>人気アイドル、石田未来(18)が10月スタートのテレビ東京系「半分の月がのぼる空」(曜日未定、深夜1・0)でドラマ初主演することが1日、分かった。
>原作は8巻のトータルセールスが100万部のベストセラー小説。石田は病弱な少女役で、他人とうまくコミュニケーションがとれないわがままな性格が、
入院中に出会った男性によって明るく前向きに変わっていくという、演技力の要求される役どころだ。
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
_, ._
(;゚ Д゚ ) …!!!???
はい?
何の冗談ですかこれは?夢だよな?夢なら覚めてくれ…orz
電撃ブートレッグ(電撃文庫のメルマガみたいなもん)で公式サイトが更新されたと聞き、
給湯室のウラバナシというコンテンツ内で最近のドラマの話題→8月10日の電撃hpで半月のすごい情報が!だったので
もしかしたらドラマ化か?何て昨日まで話題になってましたが…ドラマ繋がりで新しく出るドラマCDのことじゃないかなーと思ってたけど…これは不意打ちだ…
しかしマジでドラマ化?これでまた厨が増えるじゃないか。誰だこんな暴走しでかしたの。
メディアワークスの暴走か?橋本紡スレはお通夜みたいな流れだぞww?
無論俺もその一人だがorz
実写化はアニメ化より自由が利くから内容は大幅に改編、改悪されること間違いなしだな。
それにこの石田未来とかいう人物に里香の役が務まるのか?3次元ツンデレとは如何なものか。あと記事の
>石田は病弱な少女役で、他人とうまくコミュニケーションがとれないわがままな性格が、
入院中に出会った男性によって明るく前向きに変わっていくという、演技力の要求される役どころだ。
病弱も何も死亡確定だし、男性って同じ年の少年だぞ?それにこの文の前の
>原作は8巻のトータルセールスが100万部のベストセラー小説。
あえて小説と書き、ライトノベルと書かない。ハルヒを始めとしたラノベブームに乗って実写化なのかはわからんが、
ラノベという言葉を使わないのはやっぱり一般的に見たらラノベはヲタ向けというのを隠したいんだろうな。
里香だけじゃなく、他のキャラだってそうだよ。
ハンサムな裕一なんて裕一じゃないやい!小夜子さんだって誰になるんだか。夏目は見てみたい気がする(ぉ
アニメ化で思いっきりこけてる分、実写化なんてもっと期待できない。
これがゴールデンの全国区なんてやられた日には卒倒したかもしれないけど、
テレビ東京の深夜放送と言うのが唯一の救いか。セカチューみたいに馬鹿騒ぎされるのも嫌だからな。
テレ東と言うことで自分も見れないと言う妙な安心感がありますwwwそこら辺はGJ。
今月の10日に8巻が発売でこれにて半月も終わり、橋本先生の次回作に超超超ご期待くださいと行くと思ったら
最後の最後でこんなことが起きるとは思わなかった。俺たちの半月はまだまだ終わらない…